水辺を舞台にしたコーヒーイベント「COFFEE COFFEE FES Autumn in 2025」が11月29日・30日、隅田川から枝分かれした晴海運河沿いにある隅田川テラス越中島(江東区越中島1)で開催される。
4回目となる同イベントは「コーヒーをさまざまな角度からみんなで楽しむこと」がテーマ。たき火、土鍋焙煎、テイスティング、マルシェ、クルーズ、音楽ライブなどを繰り広げる。
参加者が土鍋で生豆を焙煎(ばいせん)する「土鍋焙煎」が、主催する隅田川マルシェ代表のイワタマサヨシさんの「お薦め」プログラムだという。たき火を使ったフィールドコーヒーも試飲できる。
今回は、出店するコーヒースタンドのテイスティングチケットを先着順で販売する。オンライン予約した場合は当日「米2キロ」を進呈する。
隅田川のゆるやかな流れを眺めながら、コーヒーを片手に乗船できるクルーズも運航。会場では水辺の雰囲気に溶け込むブラジル音楽「ショーロ」のライブ演奏も実施する。
イワタさんは「清澄白河エリアがまだコーヒーの街ではなかった頃、ドリップコーヒーと甘いお菓子を持参した隅田川テラスでの時間は、とても心地よく、まさにサードプレイスだと感じた。この感覚を多くの人と共有したいと思い、コーヒーをキーワードにした新しい挑戦に踏み出した。水辺に温かなにぎわいが生まれ、新しいコンテンツが芽吹いていく未来を、来場する皆さんとつくっていきたい」と話す。
開催時間は10時30分~15時。入場無料。