0
亀戸天神社(江東区亀戸3)で梅の花が咲き始めた。
大鳥居と紅梅
境内に植えられた300本超の梅の木。正面鳥居の脇にある紅梅をはじめ、社殿右側の絵馬掛け上のピンク色の梅など数本が開花した。
中でも、心字池(しんじいけ)中央の島に植えられたロウバイは見頃を迎え、透明感のある黄色い花を咲かせている。
同神社では来月中旬からおよそ1カ月間、「梅まつり」が行われる。
ラグビーリーグワンディヴィジョン2(D2)の2025-26シーズン開幕を12月13日に控え、清水建設ブルーシャークスが出陣式を11月22日に、ホストスタジアムの夢の島競技場(江東区夢の島1)で開催した。
門前仲町に新たな賑わいをつくる取り組みの一貫として、門前仲町駅すぐの場所にある「MONNAKA COFFEE(モンナカコーヒー)」(江東区門前仲町2)で、「ミニマルシェ」が始まった。
準備に3年をかけ、マルシェとして東京海洋大学(江東区越中島2)のキャンパス内としては初開催となった「明治丸と芝生のマルシェ」がスタートした。
豊洲駅すぐの場所に立つ商業施設・豊洲セイルパーク(江東区豊洲2)で「TOYOSU GOOD NEIGHBORS FES(豊洲グッドネイバーズフェス)」が始まった。
江東区内の福祉施設と地域の店が集まる「まぜこぜマルシェ」が11月15日、江東・北砂の就労継続支援B型の事業所「ゆめ工房」(江東北砂1)の敷地内で開催される。
相手のタックルを振り払い走る西端(にしばた)玄汰選手
筑波大が5勝目 関東大学ラグビー