「菊まつり」が現在、亀戸天神社で開催されている。
早春の梅まつり、4月の藤まつりに続き、毎年秋に開く祭り。初日の10月25日にはほぼつぼみだった菊も徐々に花が大きくなり、気温や天気の影響を踏まえると今年の見頃は、例年より少し遅めの11月中旬という。
境内奥に特設したスペースには盆栽やさまざまな演出の菊、東京スカイツリーに見立てた菊のツリーなどが並ぶ。本殿前や太鼓橋などにも菊の鉢が並び、境内を色とりどりに秋らしく演出している。
最終日の11月23日には「菊まつりコンサート」と題し、親子を対象に新日本フィルハーモニー交響楽団を招いた演奏会を社務所2階の参集殿で開催する。おなじみのクラッシックからポピュラーソング、アニメのテーマ曲までを演奏する。
同神社の広報担当者は「大きな作品から、小さな盆栽まで、多種多様な菊花がずらりと並ぶさまをぜひ見てほしい」と呼びかける。
11月23日まで。菊まつりコンサートは14時開演。入場無料。要予約。