
富岡八幡宮(江東区富岡1)で10月3日~6日の4日間、秋祭り「深川十五夜まつり」が開催される。
4回目となる今回は、津軽三味線や安来節どじょうすくい、歌舞伎舞踊などの和のパフォーマーが集結。小学生のマーチングバンド、フラやアルゼンチンタンゴなどのステージパフォーマンスも日ごとに披露される。シンガー・ソングライターも多数出演。3日・4日には盆踊りも行う。
深川クラフトブースには、「深川ワイナリー」「深川めし八郎右衛門」などが出店。体験ブースでは、流鏑馬(やぶさめ)体験やフェースペインティングなどを用意する。
初日の3日には「べらぼう着物コンテスト」と題し、一般応募により「粋な着こなしと和服に合うパフォーマンス」を競う着物スタイルのコンテストを4部門に分けて行う。年齢・性別不問。現在、参加者を募集している。
実行委員長の上田欽一さんは「富岡八幡宮境内で月見を楽しみながら、多彩なステージを観賞できる。地元出身の人気歌手も登場する。深川ならではのおいしい食べ物やお酒が味わえる屋台のほか、体験ブースも充実しているので、ぜひ遊びに来てほしい」と呼びかける。
開催時間は15時~20時30分(6日は17時~)。