東砂一丁目・二丁目町会が主催し、汐浜テラスに隣接した公園にて「汐浜運河マルシェ」が秋晴れのなか、開催されている。
11月7日に始まったイベント「水辺の大実験」とマルシェが連動し、界隈の町に住む住民と地元企業とをつなげ、運河や運河沿いを効果的に利用するなど、さまざまな目的で立ち上がったまちづくりの動き。
マルシェは8日10時から始まり、多くの家族連れや界隈の住民が来場。園内に並ぶキッチンカーやブースに列を作っている。
レモネード、コーヒー、ワインなどのドリンクから、パン、パインミー、ポトフなどのフード、子供服の古着やアクセサリーなどの物販まで、世代を問わず楽しめる。
運河沿いでの開催のため、家族で水の中の生き物観察、釣り体験、Eボートへの乗船もでき、水辺ならではの楽しみ方も充実している。
近隣企業が出店する企業ブースも充実。特設の汐浜ステージでは、ウクレレやゴスペルなどのライブを実施。
イベントは16時30分まで。入場無料。